募金を集金に
お昼頃
町会の方から
電話が来ました。
「赤十字の募金を
副会長さん(だったかな?)に
持って行くので
いま集まっている分だけで良いので
持ってきてもらえます?」
・・・え?
まだ集めてないけど・・・?
実は
昨年までとちょっとやり方が
変わったそうで
それを知らずにいたわたしは
てっきりまだ先の話だと
思い込んでいたのでした。
町会費と違って
こちらは気持ちよく
協力していただける人だけで
構わないので今週末にでも・・・
とおっしゃるので
「いえっ今日明日で持って行きますっ」と
自分に気合を入れる意味も含めて
お返事させていただきました。
そう。
気合を入れないと
全戸回るのはキツイのです。
居留守・支払い拒否などなど
町会費を徴収に回ったときに
嫌な思いもたっぷりしたし
何とも言えず憂鬱です。
日中は在宅率が低いので
18時過ぎから回ってきました。
前回の町会費の時と同じく
息子はスリングでお付き合い。
それでもお勤めしている人は
まだ帰宅していないし
小さなお子さんがいるお宅は
忙しい時間で出てこられないし。
それでも
昨年よりも多く集まったので
これでいっかな?と
割と気楽な感じで終了してしまいました。
一旦自宅に戻り
領収書などを取りまとめ
直ぐに町会の方のお宅へ
届けに行ってきました。
簡単に終わるだろうと思ってましたが
それでも4・50分はかかっていました。
息子は
いつもより遅い夕食に
全身で向かっていきました。
(毎回ゴメンよー。)
勝手に勘違いしていたせいで
迷惑をかけてしまうところでした。
今回はぎりぎりセーフ(かな)。
次に何かあるときは
しっかり確認しなくっちゃと反省しました。
それにしても。
「募金」を町会で「集金」するのって
なーんか違和感があるのですが・・・。
むーん・・・。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)