« アレルギー検査の話 | トップページ | 募金を集金に »

2006.05.24

お気に入り見つけた!

今日もママ友さんたちと
近くの大きな公園に
行ってきました。

月曜日にも行った公園ですが
今日はいつもと違う広場まで
初めて行ってみました。
駐車場から遠いせいもあって
殆ど人がいません。
広ーーい芝生の広場を
貸切状態です。

06052401

名前は解りませんが
この小さなお花が
一面に咲いていました。
・・・余談ですが
わたしの小学校にも
このお花が咲いていました。
当時からとっても好きだったので
こんなに沢山咲いている場所を
発見出来て
すっごく嬉しかったです。

もとい。

今日の息子はパワー全開。
広場で靴を履かせて下におろすと
あっちにこっちに
ずんずんずんずん
歩いて行ってしまいます。
それでも決して
目の届かない場所へは行かない所が
慎重派(臆病者?)の息子らしいです。

レジャーシートから
息子の様子を眺めていると
息子から歓声(奇声)があがりました。
何やら発見したようです。
あまりに嬉しそうに「うきゃーはうあうばう!!」と
叫んでいるので行ってみると
そこにあったのは・・・

06052402

・・・排水溝でした。

この広場
微妙に斜めになっていて
真ん中辺りの一番低いところに
排水溝が作られていました。

息子が
排水溝の何にそんなに惹かれたのか
いまいち解りません。
流れているお水?
格子の部分を叩いた時の音?
???
余程気に入ったらしく
息子は暫くの間ここを離れませんでした。
あまりに楽しそうに叫んでいるので
最後にはお友達も
集まってきちゃいました。

月曜日の反省を踏まえ
今日は息子・ママ共に帽子着用&
日焼け止め塗り塗りで過ごしました。
木蔭にシートを敷いたこともあり
月曜日のような
酷い日焼けは防ぐことが出来ました。

沢山遊び
沢山歩き
沢山食べ
更に遊び
更に歩き
疲れ果てた息子は
ママの抱っこでお昼寝開始。
いつもより激しく動いていたので
随分疲れたようでした。

息子が眠って一時間ほど経った頃
急に風が強く冷たくなり
これは夕立?!と判断したので
時間的にはちょっと早かったのですが
帰り支度を始めました。

大人の足でなら
充分間に合う時間をとったつもりが
それぞれ小さな子を連れているので
結局
駐車場に着くまでに
ちょっと雨に降られてしまいました。
それでも皆
本降りになる前に帰宅出来ました。

紫外線は気になるものの
お外遊びは
子どもにとってもママにとっても
楽しくて気持ちが良いです。

月曜・水曜と
長時間お日様の元で遊んだおかげか
息子もうっすらと日焼けして
ちょっと少年っぽく見えます。
目一杯身体を動かしているので
表情も生き生きしています。

ああもう
この際
ママの日焼けなんてどうでもいいや。
キミが楽しいのが
ママには一番だよ。

|

« アレルギー検査の話 | トップページ | 募金を集金に »

コメント

排水溝をのぞく息子さん。。。んんん、なんかわかるような気がする。そういうところって、何があるのかなあと気になっちゃいませんか?

そういえば、私が子供の頃は、深さ3-5メートルくらいの穴がたまにありましたねえ。農家の人が芋なんかを保管してたような気がしましたが。落ちるから近寄ったらダメよと言われてました。今はないだろうなあ。。

投稿: kazraasch | 2006.05.25 13:35

kazraaschさん、こんばんは。

この公園には遊具の類が無いのですが(大人はそれを気に入って
います)、子どもにとっては「滑り台」や「ブランコ」だけが
遊具ではないのですよねー。
芝生の広場を堪能してもらいたいという母の思いは、なかなか
通じないようです(笑。

確かに、金属に石や木が当たる音は楽しいでしょうし、お水が
流れるのって、大人だって惹かれますよね~。公園内にある
人口の小さな川と違い、お水に触れることは出来ないので、
安心して遊ばせられました(笑。

そんな深い穴があったんですか?わたし、一度は落ちていただろうな…(笑。
わたしは小さい頃、近所の造成地(?)に高ーく詰まれた土や
砂の山で遊ぶのが大好きでした。大人からしたら、やはりここも
危ない場所だったかも知れませんね。

投稿: azu | 2006.05.25 23:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お気に入り見つけた!:

« アレルギー検査の話 | トップページ | 募金を集金に »