« 困っちゃうんだよなぁ | トップページ | 食べて食べて食べて・・・ »

2006.03.17

そうは問屋が・・・

昨晩
20時前に
あっさりと眠ってくれた息子。

楽で良かった~なんて
そうは問屋が卸しません。

今朝4時過ぎに
もぞもぞしだした息子は
何故だかそのまま絶好調♪・・・
いくらお布団に引き入れても
するりと抜け出して
あっちへとっとこ
こっちへとっとこ。
髪の毛をぐしぐし引っ張ったり
枕元に立ったかと思うと
わたしの顔をめがけて
ばったーんと倒れこんできたり。

それまではこそこそと
「まだネンネの時間だよぅ」
「ほら。ママのとこおいで」と
話していたけれど
顔にパンチをされたときは
流石に声を荒げてしまいました。

だって
痛かったんですもの。

その声(というか騒ぎ?)で
とうとう旦那さんも
起きてしまいました。
旦那さんも同じように
お布団に引き入れたり
なだめたりしてくれましたが
もうどうしようもなくなって
5時を過ぎた頃
息子を連れて
まだ暗いリビングに移動し
旦那さんには寝てもらいました。

おむつを替えたり
遊んだりしているうちに
段々と息子がぼやっとし始めたので
抱っこしたまま揺らしていると
そのうちすぅっと・・・。

ふぅ。
再び寝室に戻り
あっという間に二度寝。
次にわたしが目を覚ましたのは
すっかり支度を終え
「仕事行ってくるからね」と
声を掛けてくれた時でした。

参ったねー。

今日は再び
小児科を受診。
お薬を頂いてきました。
息子は診察の間
聴診器をあてられたときも
お口あーんで喉を見られたときも
一度も泣きませんでした。

痛いこと(注射)が続いたから
白衣に敏感になっていたけれど
「痛いことばかりじゃない」って
解ったのかな?

よしよし
偉かったね。
偉かったから
今夜はぐっすり眠ってね。

|

« 困っちゃうんだよなぁ | トップページ | 食べて食べて食べて・・・ »

コメント

 おつかれさまですう。azuさん。
旦那様に気を遣ってあげる、優しいazuさんと、
azuさんに気を遣って、自分で朝ご飯を食べて出勤してくれる旦那様と・・・・目に浮かぶようでほほえましいです。
 男の子と女の子の差って、だんだんでてくるのでしょうね。姫は起きても一人でおもちゃで遊んだり、まあたまには私の枕元にも来ますが、寝ているふりをすると、あきらめて、また一人遊びをはじめます。
 友達のお子さんは同年齢の男の子ですが、まあ、すごい!私も顔を殴られそうになりました。活発ですよね。

投稿: みやっこ | 2006.03.19 14:38

「顔に倒れこんでくる」なんてこれは怖いですね。
子供は安心しきって突進(?)してくるから、受け止める方が気をつけないといけないときがありますよね。
(鼻血でなくてよかった・・・笑)
でも、元気一杯の男の子でよいですね!

投稿: kazraasch | 2006.03.20 09:48

みやっこさん、こんばんは。

いえいえいえ。
奥さんがてこずっているのになかなか起きない旦那さんと
旦那さんに朝食の用意すらしない奥さんって感じで(笑。

先に目覚めて一人遊びなんて、我が家の息子からは
想像出来ません(>_<)一緒でないと駄目みたいです。
寝ているふりをしようものなら、遠慮なく攻撃されます(笑。
お姫さま、素晴らしいですね!一度息子に「ママを寝かせて
あげなよ」ってお説教しに来てくれません?笑

投稿: azu | 2006.03.21 00:24

kazraaschさん、こんばんは。

怖いです、ほんと(笑。遠慮なしだし、「目は駄目」とかいう
考えが無いので(当たり前ですけど(笑))どこでも構わず
「ガッツーンッ!!!」ってきますから(>_<)
でも、その一方で、わたしの、息子の扱いも、結構大胆に
なってきたかも…(笑。お互い様ってことでしょうか(笑。

投稿: azu | 2006.03.21 00:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そうは問屋が・・・:

« 困っちゃうんだよなぁ | トップページ | 食べて食べて食べて・・・ »