またまた小児科です
先月から続いた
風邪→中耳炎→咳・鼻水に伴う
病院通いが10日ほど前に終わり
先週やっと
頂いたお薬も飲みきり
さぁお花見だ!
お友達のお家だ!お外遊びだ!と
気合の入っていたわたし。
ですが。
昨日の夕方から
息子がげほごほと
嫌な咳をし始めました。
久ーーーーーーーーし振りに
早い時間に帰宅した旦那さんを
駅まで車で迎えに行く時も
げほごほ。
お夕飯を食べている時も
顔を真っ赤にしてげほごほ。
うむむ・・・。
最悪だったのは夜。
寝かし付けてくれた旦那さんに
聞きそびれたので
寝しなは解りませんが
少なくともわたしがお風呂から
上がったときには
二人ともぐっすり眠っていました。
24時少し前になって
急に寝室からげほごほと
聞こえてきたかと思ったら
もうそのまま
息子の咳が止まりません。
初めは一緒に眠っていた旦那さんが
付いていてくれたので
急いで自分の寝支度を整え
寝室に向かいました。
すっごく苦しそう。
こんな時ほど
自分の無力さが辛いことはありません。
隣に寝て
背中をさすって
声を掛けてあげるだけ。
以前頂いたお薬(気管支を広げるもの)が
余っていたので
ひとまずそれを使いました。
(勿論期限内のものです。)
そのお蔭か
それから暫くして
やぁっと息子は眠りました。
と言うわけで
今日の午前中
掛かり付けの小児科へ行ってきました。
お薬が切れるとぶり返すのを
繰り返しているので
しばらくお薬を切らさないように
しましょうとのこと。
来週また診せに行きます。
今日も息子は
白衣の先生にも
胸と背中のもしもし(聴診器)にも
お口あーんにも
少しも抵抗することなしでした。
以前は服のボタンを開けるだけで
うわーんと泣いていたのに。
その変わりように
先生も看護師さんもわたしも
思わず笑ってしまいました。
というか
それだけ慣れちゃったんだろうなぁ・・・。
疲れたのか
お薬の効果か
息子はお昼寝しています。
ゆっくり沢山ねんねして
昨晩の分を取り戻してね。
・・・で
わたしも喉が痛いのですが
これってうつったのかしらん・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント