« お昼寝2回 | トップページ | 冷たいよー »

2006.03.01

今日も耳鼻科へ

息子が
中耳炎→滲出性中耳炎になり
耳鼻科通いが続いています。

27日(月曜日)に続いて
今日も受診してきました。
午後の診察時間が始まる前に
病院に着いたので
20分ほど待って呼ばれました。

先週
鼓膜の内側にお水がいっぱいだったのが
27日には半分くらいになり
今日は「あと少ーしだねぇ」とのこと。
次は土曜日に受診する予定です。

ほぼ一日置きの病院通いなので
息子も段々と病院の雰囲気を
覚えてきた様子。
マイクで呼ばれた患者さんが
待合室から診察室へのドアを開けると
何をしていても「はっ」と
そちらを振り向きます。
今日は
わたしの膝から滑り降り
脱走しようと(?)していました。

診察中は
鼻の吸引と喉の消毒以外は
それ程泣かなくなりました。
最初は何をされても
(何もされていなくても)
泣いていたのに。

あと少しの我慢だよー。
もう少しで治るからね。

|

« お昼寝2回 | トップページ | 冷たいよー »

コメント

鼓膜の内部に水がたまっちゃうのですか!聞こえにくく鳴っちゃうんでしょうね。痛くないのかしら?
やっぱり病院の雰囲気って、なんとなく「嫌なもの」があるんでしょうね。まあ、私もそう思いますが。。。

投稿: kazraasch | 2006.03.02 10:02

kazraaschさん、こんにちは。

わたしも目視で確認できないので、いまいち状況がわからないのですが
そういう事らしいです。大人だと音が「ぼわぁん」と聞こえる
状態だそうです。
お薬でお水が引く、とか、そういうのも何で??って感じですよね(笑。

わたしも小さな頃は病院嫌いでした(あ、今も嫌いです(笑))。
亡母の話では、病院に一歩入ると、そのニオイだけで
泣き出したとか。大変だったろうなぁ(笑。

投稿: azu | 2006.03.02 14:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日も耳鼻科へ:

« お昼寝2回 | トップページ | 冷たいよー »