« 昨日はバレンタインディ | トップページ | 絶品プリンを求めて »

2006.02.15

ぽかぽかねむねむ

今朝は
いつもよりちょびっと早起きした息子。
午前中にお昼寝して
お昼ごはんくらいに起きる
パターンかな?と
勝手に思っていたのですが
午前中は元気もりもり。

仕方がないので
家事をしながら息子の相手をし
午後のお昼寝に期待しようと
(息子のお昼寝時間は
わたしの貴重な自由時間です。)
思い直しました。

ところが。
いつまで経っても
息子は元気もりもり。

なので
少しでも疲れてもらおう(?)と
お散歩に出掛けることにしました。

今日は
日当たりの悪いお部屋にいるよりも
お外にいる方が余程暖かで
気持ちが良かったです。
薄着のまま
外履き用くっくと靴下を持って
ベビーカーで外に出ました。

息子の離乳食用のお野菜を
少しだけ買って
それじゃあ公園にでも
寄っていこうか?と
息子を覗き込むと
息子は
ベビーカーに横乗りしながら
こっくりこっくり
船をこいでいました。

うわはは。
寝ちゃったよー。

仕方がないので
公園はやめにして
のんびり家に帰りました。
ベビーカーからリビングに移しても
愚図ることなく熟睡。
その後
二時間弱の自由時間が
確保出来ました。

今日のような陽気だと
お外は楽しいだろうなーと思ったら
また明日から寒くなるそうですね。

みなさん
お風邪など召されませんよう。

|

« 昨日はバレンタインディ | トップページ | 絶品プリンを求めて »

コメント

車とか電車って、どうしてあんなに気持ちよく眠くなっちゃうのでしょうねえ。
2時間の自由時間、私だったらいっしょに寝ちゃいそうですが、やることたくさんあるんでしょうね。お母さん、がんばれ!

投稿: kazraasch | 2006.02.16 10:22

こんにちは。
ううっ・・ママがインフルエンザになってしまいました
幸い同居なので、姫から私を隔離してもらって、ゆっくり休養しました。
予防接種しておけばよかったです(涙)
ママからインフルエンザをうつすなんてことになったらもう、申し訳なくて自分を責めちゃいます。
これからはインフルエンザB型が流行するそうです。
お互い気を付けたいですね。これを機に、姫は離乳の方向に持って行かざるを得なくなりました。ぐすん・・

投稿: みやっこ | 2006.02.16 14:12

kazraaschさん、こんばんは。

車や電車の振動と同じく、ベビーカーの車輪がカラカラと
揺れる感じは気持ちが良いのでしょうね(笑。
本当は一緒に眠りたかったのですが、貧乏性と言うかなんと言うか
何かしちゃうんですよねー。結局この二時間は、PCと
録画しておいたドラマのながら見に消えちゃいましたー(笑。

投稿: azu | 2006.02.17 00:37

みやっこさん、こんばんは。

インフルエンザって!!大丈夫ですかっ!?
(…大丈夫じゃないですよね(>_<))
ママが病気だからといってパパに休んでもらえる訳ではないので
こういう時、同居されていると心強いですね。我が家は
わたしが倒れたら息子の世話をする人がいない…にも拘らず
予防接種をしていないので、真面目に考えると怖いです…。
近所のお宅から「お前たちインフルエンザキョウダイなんだから」と
(恐らくパパさんの)声が聞こえたので、いよいよ近所にも
来たかーっと…(>_<)

そっかぁ、ママがインフルエンザでは離乳も仕方なしですね…。
切っ掛けは何であれ、それも成長の一過程です!確かにちょっと
寂しいけれど、卒乳したからこそっていうこともありますから
(出先で授乳室を探さなくって良い、とか…)、まずは
みやっこさんが体調を回復されますようお祈りしています。

投稿: azu | 2006.02.17 00:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぽかぽかねむねむ:

« 昨日はバレンタインディ | トップページ | 絶品プリンを求めて »